fc2ブログ

また遊ぼうね

昨日の東京は春のような暖かい日でした。

桜が咲くまであともう少しだったのに、昨日の午前10時20分頃リュウタは虹の橋へ旅立ちました。

いつの頃からからか飛べなかったリュウタが、最後は私の手の中で一生懸命羽を広げて飛ぼうとしていました。

この日の朝方4時頃、リュウタが出たがっていたのでしばらく私の手にいました。
お家に入れようとしてもすごい勢いで出てくるんです。
足はほとんど立てない状態なのに、必死で私のところに来ようとします。
今までで一番、一緒にいたいという気持ちが伝わってくる感じでした。

朝起きてからは、ずっと手の中にいました。

この日は、たまたま午前休をいただいていたのでいつもよりもリュウタと一緒にいれると思っていました。

ずっと手の中にいたリュウタ、手を離せば一人ではもう立てない。

リュウタに青空を見せてあげました。

そこからかな、リュウタは空を見た時から今まで動かさなかった羽を一生懸命広げていました。

そして、旅立つ時も羽を大きく広げ私の手の中で旅立ちました。

rainbow_koro_convert_20100226202342.jpg

いつもなら仕事をしていた時間、一緒にいられて本当に良かったと思っています。

リュウタとはまた会えると信じています。

だから、『また遊ぼうね』って言い続けました。

いつかきっとリュウタとまた会えるから。

そしたら、またいっぱい遊ぼうね、リュウタ

090529_090137.jpg


『ムム


リュウタを応援して下さって本当にありがとうございました。

今日はこれからリュウタの生まれた静岡に一緒に帰ります。
実家のお庭で、いっぱい太陽があたるところに帰ろうね。

会社帰りに見つけた小さな幸せ

100226_185829.jpg

また一緒に幸せ見つけようね、リュウタ。

リュウタに出会えて、13年間一緒に過ごせて本当に幸せだったよ


スポンサーサイト



近い距離

最近のお気に入りの場所です

100221_074845.jpg

手にくるといつも気持ち良さそうに寝ちゃいます

100221_074926.jpg

ごはんもここで食べます

100220_102433.jpg

足は不自由な状態ですが、今は嘴を上手に使って生活しています。

今のこの時間は13年間リュウタと一緒にいてある意味一番近いかもしれません

こんな平穏な時間がいつまでも続いてくれればと願うばかりです。


100221_084418.jpg

『ムム



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


お手伝い

今日のリュウタ様

100221_084906.jpg

前回の写真と比べると何か違うんですが、わかりますか

先日から辛そうだった換羽。
ネットで換羽のツンツンをほぐしてあげているという方が結構いるという話を目にしました。
今までほぐすなんて考えた事もありませんでしたが、リュウタが嫌がらなかったら
ちょっとお手伝いをしてみようと思ったんです。
いつものようにカキカキしてあげながら少しずつほぐしていくと
全てを私に任せてきて、とっても気持ち良さそうでした

顔のまわりを中心に、リュウタの様子を見ながらツルツルにしてあげました。
目力も強くなって、おじいちゃんが少し若返ったように見えませんか

100221_084842.jpg

『ムム

人の手でほぐしてあげる事が正しい事なのかどうかはわかりません。
でも、今のリュウタでは自分で換羽を乗り越えることは難しいと思いました。
これで換羽での体力消耗が少しでも軽減されてくれればと願います

Befor

100218_090030.jpg


After

100221_085816.jpg



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


頑張っています

最近の東京は本当に寒い毎日が続いていて、今朝外を見ると真っ白な世界でした

リュウタにも真っ白な世界と空から落ちてくる雪を見せてあげました

今日は朝から元気な姿を見せてくれたリュウタ

100218_090151.jpg

『ムム

にんじんは毎日欠かさず食べています

100218_090030.jpg

最近は足を休ませている時間が多く、私の手の中ではこんな体勢です
足はついていなくおなかで支えています。

100218_210138.jpg

ごはんは差しえさであげたりもしていますが、自分でもちゃんと食べれますよ

100218_211811.jpg

こうしてリュウタと過ごせている時間がとっても幸せ

100218_090011.jpg

『ムム



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


赤ちゃん返り

最近の東京は天気の悪い日が続き今日も雨の一日です。

そしてリュウタは一生懸命の毎日を過ごしています

右足には黄色い腫れ物が出てきて、左足も右足同様青黒く腫れてきました。
私が見ても『痛風』だと感じるようになりました。
痛風は大病です。
投薬以外に注射も必要のようです。
でも、私の勝手かもしれませんがこれ以上の治療は望みません。

今はおうちでリュウタと過ごせている時間が何よりも幸せです

最近は私の手の中が落ち着くみたいです

100215_153518.jpg

ごはんは自分でも食べれますが外に出て食べさせてあげる事がおおくなりました。
雛の頃差しエサをしていた時の事を思い出しちゃいます
一生懸命食べてる姿を見るだけで嬉しいですね

[広告] VPS



先週末どうしても静岡に帰らなくてはいけない用事があり
こんな状態のリュウタを彼にお願いして1泊留守にしました。
あまり仲の良くなかったはずですが、ちゃんと彼からも差しエサでごはんを食べていたみたいですよ
そしてこの時にリュウタが見つけた落ち着ける場所

100215_154027.jpg
前にもリュウタを支えてくれたクマのぬいぐるみです
彼いわく、私が静岡に帰った日会社から帰ってリュウタを見ると水をひっくり返した状態だったから
焦ってバタバタしてたまたま見つけたのがクマの上だったんじゃないかという推測。
今は止まり木もなく以前お気に入りだったウッドドレッサーとクマだけのお家です。
でも、リュウタは広いお家でクマの上にだけしかいません。
寝る時は足も休めておなかをつけた状態ですべてをクマに預けた状態です

静岡に帰り、私自身とても気分転換する事が出来ました
気持ちを切り替え前向きな気持ちでリュウタに接しようと思えるようになりました。

リュウタと過ごせる時間を大切に、小さな命を守っていきたいと思います。

今日のリュウタです
足は不自由ですが相変わらず俺様していますよ

100215_152854.jpg

『ムム

ちなみに今はひざの上にいるリュウタくん
私がブログを更新する時には必ず近づいてくるんですよ



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


生きたい気持ち

先日からまた体調が悪化したリュウタ。

少し良くなった右足も腫れ上がった状態で、ほとんどつけない状態。
ごはんもほとんど食べない感じだったんです。 
便の具合も悪く、ちゃんと排泄出来ないのか便がとても大きいんです。
便をするのも少し辛そうな感じ。

昨日から少し元気を取り戻してごはんもしっかり食べれる状態にはなったんですが
不安な状況に変わりはないですね。

そんな辛そうな状態を見て思わず『リュウタ、もう頑張らなくていいんだよ』
って言っちゃったんです。
そしたら、丸まっていたリュウタがムクって起き上がって急にごはんを食べ始めたんです

ブログでお友達のすじちゃんのちょっと太った姿を見てニヤニヤしていた時、
手に乗っていたリュウタもすじちゃんを超見てて、その後ごはんを超食べ始めました

リュウタはきっと一生懸命生きたいんだよね。
ただ、体が辛くて思うように動けないんだよね。

こんな状態でもリュウタは朝ちゃんと起こしてくれるんです

ごはんをパチパチ食べる音が聞こえて、時間になるとカゴに張り付いてくるんです。
その時間がだいたい7時30分前なんです。
今日も時間を見たら7時28分、昨日は7時25分
ホント天才、リュウタ

朝起きてきたリュウタ

100209_072202.jpg

『ムム

今は自分でもごはんを食べれますが、外に出してあげた時にごはんをあげたり
にんじんをあげたりしています。
まだまだ換羽真っ最中のリュウタ、換羽が終わったらきっと良くなるって信じて
頑張ろうね、リュウタ



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


今日も鈴を鳴らして起こしてくれたリュウタ

換羽が本当にひどくて辛そうな毎日です。
右足も最近またあげている時間が多いです。

そんな体が辛い中でも一緒にいたくて出てくる姿や、私の姿が見えなくなると
カゴに張り付く姿を見ていると愛おしくてたまらなくなります

換羽が終わったらきっと良くなるから、頑張って乗り越えようね

100208_082712.jpg

『ムム



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


オレ様専用

鏡が大好きなリュウタくん

最近は外に出た時間でもごはんが食べられるように、おうちの上にごはんを乗せているんですが
そこに大好きな鏡も一緒にセットしています

100204_083441.jpg

『ムム

100204_083557.jpg

オレ様専用セットです

ごはんを食べながら自分の顔を見る、リュウタの至福の時間…って勝手に思っています


100204_083913.jpg

『ムム

リュウタがいつもおいしそうに食べていたニンジン
でも、そのニンジンを食べていない疑惑がさきほど浮上したリュウタ…

その真相はまたお伝えしますね

100204_083730.jpg

『ムム?



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


今日も朝からリュウタとまったりな時間を過ごしています

昨日は東京でも雪が降り、リュウタと窓越しに雪を見ていました

100201_205832.jpg

『ムム?

いつもよりも外が雪の白さで明るく見えました

そして朝、窓の外は一面の雪景色

100202_074933.jpg

100202_074954.jpg

『ムム

またこうしてリュウタと雪を見れて幸せだな?

春には一緒に桜見ようね

100202_075423.jpg

『ムム



ランキングに参加しています。 リュウタの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ

01 | 2010/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
プロフィール

moko

Author:moko
13年間を過ごしたリュウタが虹の橋を渡りました。

今ではジュジュ、ヴェルをお迎えし新しい生活が始まりました。
このブログではジュジュヴェルとの生活、リュウタから学んだセキセイインコの飼い方を紹介していきたいと思います。
鳥好きの方、一緒にお話しませんか☆

リュウタは私に幸せを運んできてきてくれた青い鳥です。

そして、新しく家族になった
パピヨン・シェルとの生活も紹介していきます。

メンバー紹介
      おデ~ブちゃんな男の子『ジュジュ』(2010年4月15日お迎え) 070102_233728_convert_20110209095435.jpg       男の子より全然強い女の子『ヴェル』 (2010年4月15日お迎え) 070104_013506_convert_20110209095921.jpg       ゆずぽんこと『ゆず』まだまだハゲちょびんが残る女の子(2010年7月7日お迎え ぽんずと兄弟) 070103_213035_convert_20110209101149.jpg      お空から迷いこんできた男の子『きーちゃん』                 (2010年10月14日お迎え) 1103_convert_20110209095019.jpg       里親募集で出逢ったパピヨン・男の子『シェル』 (2010年5月30日お迎え) シェルはフランス語で空。 シェルの笑顔が空のようにいつまでも続きますように。 091122_121300_convert_20100618155733.jpg       お庭でリュウタを見守ってくれている女の子『ハナ』(2009年11月23日お迎え) 090521_085147_convert_20110209100549.jpg       青空を見ると思い出すよ。 いつも心に『リュウタ』 (2010年2月25日 虹の橋へ) 13年間一緒に過ごしてくれてありがとう。 大好きな大好きなリュウタ。 966_convert_20110209100439.jpg      ゆずぽんこと『ぽんず』(2011年1月7日 虹の橋へ ゆずと兄弟)      たった6ヵ月の小さな命だったけど存在はとても大きかった。うちに来てくれてありがとう。         大好きな大好きなぽんちゃん。
最新記事
最新コメント
365カレンダー
いつでも里親募集中
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
関連ワード
スポンサー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード