fc2ブログ

楽しい毎日

8月もあと2日となり朝の風が少しずつ心地よく感じてきました

庭にはこんなに色づいた葉っぱも。

100826_105833.jpg

そんなお庭で今回もみんな一緒に水浴びと日向ぼっこ

やっぱり一番水浴びが好きなジュジュ

100819_130727.jpg

『水浴びはまあまあ好きよ。』って感じのヴェルちゃん

100819_130515.jpg

ゆずぽんはお家の中でも水浴びしちゃうくらい大好き。

はげちょびんから少しずつ羽が生えてきたゆず

100819_130902.jpg

最近は不良鳥→ストーカーになってきたぽんずはゆずのうしろのこの写真で

100819_130610.jpg

ストーカー被害にあっているジュジュです

772_convert_20100829071954.jpg

『ムム

今日も本当にキレイな青空が広がっています

昨日は静岡の法多山に行ってきました
お犬様も森林の中を頑張って登りました。
本堂にはもちろんお犬様は入れませんでしたが
山の中を歩くのは気持ちが良かったね。

129_convert_20100829070859.jpg

『はぁ?、頑張って登ったよ

124_convert_20100829071132.jpg

みんなが楽しく毎日過ごせますようにってお祈りしてきたね

お疲れになったお犬様は帰りの車で爆睡されていました



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


スポンサーサイト



ペットシッター

今日は朝日がとてもキレイに見え、素敵な一日になりそうな感じです

昼間はまだまだ猛暑の静岡ですが今朝はとてもひんやりする空気。
暑い日が続いても必ず寒い日がくる、そんな日本の四季が私は大好きです。

先週末からずっと東京のお家に帰っていました。
今回はペットホテルの練習も兼ねて放鳥はしないでもらおうと考えましたが
我慢してもらうのは1回だけでいいと思い今回もしっかり放鳥してもらいました

そんなお留守番中の放鳥が心配な私にとても良い情報が。

『ペットシッター』をご存じですか?
留守中の自宅に来て、ごはんやお掃除などのお世話をしてくれるサービスです。

家族がいない間に誰かが入るなんて…って思う人は無理かもしれませんが
もちろん資格を持ち、信用第一でやってくれている方々です。

近所で探したら料金もペットホテルよりリーズナブルで、何よりとても親切。
そして、インコを飼っている方なので放鳥も大丈夫とのこと。

まだ会った事もない方なので家族同席のもと一度打ち合わせをして
お願いするか決めようと思います。

ペットホテルは常に人がいるけど、ペットシッターは1日1回か2回。
いつもと違う場所で人がいる環境と、いつものお家で人がいない環境。
考え方は人それぞれだと思うけど
やっぱり同じお留守番ならお家が一番安心だよね

お留守番させないことが一番だけど、もし必要になった時は
ペットシッターの知識を知っていると安心するかもしれません。
何かあった時のための病院を探しておくように
ペットホテルやペットシッター、知人など探しておく事も
お迎えしたら大切なことかもしれませんね。

『私はヴェル、体はブルーだけどピンクが好きな女の子。』

972.jpg

『お留守番か…』

973.jpg

『ん?』

974.jpg

『寂しいわ…』

ハワイ挙式出発まであと2週間です


そして、お留守番は東京で過ごすシェル
今回は少しだけ車でお留守番。
助手席にいたのに戻ると運転席で良い子にお座りしていました。

100819_175903.jpg

100819_175928.jpg

『はぁ?、待ってたよ

100826_091614.jpg

今日も青空が広がる静岡です




にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


インコを預かってくれるペットホテル ?静岡?

ハワイ挙式まであと3週間となりました

今回『ジュジュヴェルゆずぽん』は親戚の家に預ける予定でした。
しかし、おばあちゃんが入院してしまい忙しそうなのでペットホテルを探すことに。

静岡で鳥を預かってくれる所を探すのは難しい。

なるべく近く、安心して預かってもらえるところ

そして、私が選んだペットホテルは『たま屋旅館
ここは我が家の大きなケージ(HOEI35)での預かりも大丈夫。
冷房も完備なのでこの猛暑でも安心。
放鳥はしてもらえませんが、同じケージで同じごはんならストレスも少しは軽減されるかな。
リュウタの時には病院に預ける予定で連れていったら
小さな小さな虫カゴに移して下さいと言われ出発前に預け場所を変えた経験があったので
今回は事前に心配事はすべて確認しました。

もちろんペットホテルに預けるのは飼い主の勝手で
ペットにはものすごいストレス、不安を与えてしまいます。
だから、少しでも安心出来る環境で待っていてもらおうと思って探しました。

どうかみんな元気で待っていてくれますように

一番心配な甘えん坊ジュジュ

100818_084012.jpg

ヴェルちゃんは強いから安心だよ
『あら、失礼ね、私も不安よ。』

100818_095246.jpg

ゆずぽんは一緒だから安心だね

100820_145505.jpg

帰ったらすぐにお迎えに行くからね

そして、シェルは東京のお父さん・お母さんのところへ
シェルの事を全部分かってくれているから一番安心な場所だね。

成長した?シェルを見てもらおうね。
シェルをどうぞ宜しくお願いします

最近は扇風機の前にド?ンといて風を感じています

100819_190715.jpg

100819_190832.jpg

『はぁ?気持ちいい?

ハワイ挙式まであと3週間なので最近は夜パックをしています。
パックした顔で『シェル?』と行くと、ウ?と唸られ、さらに近づくと吠えられます。
ジュジュヴェルは興味津々で近づいてきてくれるけど、ゆずぽんは後ずさりします。

出発前は一緒の時間をたくさん作りたいと思います。
そして、どうかみんなお留守番頑張ってくれますように



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


番号?

放鳥中に部屋をあけ、戻ると必ずすること。

『1、2、3、4

ちゃんとみんないるか確認

?ジュジュ

100818_094626.jpg

?ヴェル

100817_171604.jpg

?ぽんず

100818_102250_20100819065238.jpg

?ゆず

100818_084232_20100819065238.jpg

『番号?』って言ってたらみんな返事してくれたらなって思うことも

みんな仲良く遊んでいてくれますが
時々心配させる子が…

繝エ繧ァ繝ォ_convert_20100819074802

こんな感じでココナッツボウルの中で遊んでいるヴェルちゃん

ちょうど中に入っているのが見えないからいつも焦って探しちゃう。

今日もちゃんとみんないますよ

『1、2、3、4


そして、病院に行ったシェル
食欲もあり、うんちも正常、何より元気いっぱい。
昨日は病院に行かず経過を見てみることに。

100819_082404.jpg

動物病院でもらう動物手帳『ファミリープラスワン Family+1』というのがあります。
私は+1ではなくて、いつもファミリーだと思っています。

犬もインコも大切なファミリー

今日も朝5時から1日が始まっています




にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

一日一日を大切に

今日はシェルのお話をしようと思うのでインコちゃん達は…

『プレイバック・ジュジュヴェル

100513_072421.jpg

『プレイバック・ゆずぽん

100807_213208_20100818073558.jpg

で良しとしちゃいます


今日は『シェルのお出掛け編』をお話しようと思ったんですが
実は体調が悪く昨日病院に行ってきました

お盆に親戚が集まった次の日、ごはんも食べず、寝てばかり。
自分のお家にたくさんの人が来たから疲れちゃったのかなって
思っていた午後に2回吐いて、うんちに血が…(血便ですね)。

病院に行くと腸が弱っているのかもしれないとのこと。
最近暑さで体調を崩し、同じような症状のワンちゃんが多いみたい。
詳しくはレントゲンなど撮らないと分からないとのことなので
今回は注射とお薬をもらって帰宅。

昨夜も今朝もお薬がかかったごはんだけどちゃんと完食。
朝も元気よく吠えてお散歩アピール。
うんちも正常に戻ってきました。
今日一日様子を見て悪いようなら明日レントゲンをお願いしようと思います。

今回シェルと一緒に病院に行くのは2回目です。
1回目は検診、予防接種だったので平気でしたが
今回は待合室で待っている間ずっと震えていました。
きっと動物も察知しているんでしょうね。

診察が終わり、『早く帰りたいよ?』のシェル

100817_102122.jpg

帰りの車で、『はぁ?終わった』と安堵のシェル。

100817_103314.jpg

帰ってきて、買ったばかりの私のワンピースの上で寝るシェル…

100817_154307.jpg

シェル、よく頑張りました。
早く元気になってまたいっぱい遊ぼうね


シェルが体調を崩した日、うちのおばあちゃんも体調を崩し入院しました。
入院する2日前に会った時は元気だったのに。
手術は無事成功したようですが早く元気になるよう願っています。

ほんのちょっと前まで元気だったのに次の日何が起こるかわからない。
一日一日を大切に、一瞬一瞬を大切にしなくちゃって改めて実感します。



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



永遠のライバル

我が家の男の子。

『ジュジュ

100801_121848_20100817074247.jpg

『ぽんず

100816_123056.jpg

とにかく甘えん坊のジュジュとぽんず。
放鳥中はすぐ私のところに来て場所取り。

やっぱり人と同じで、相手のものが気になる、気になる。

ジュジュが飛んで行けばぽんずも飛んでいく。
ぽんずが飛んで行けばジュジュも飛んでいく。

今日もこの子と仲良く遊んでいたジュジュ

035_convert_20100817075856.jpg

やっぱりジュジュが気になるぽんず。

前にも紹介しましたが
『男の子の戦い・第2戦』の始まりです。

011_convert_20100817075653.jpg

『ムム、なんだやるのか?。』

012_convert_20100817075730.jpg

『かかってこ?い。』

013_convert_20100817075810_20100817080346.jpg

『ムム、なかなかやるな?。』

016_convert_20100817080002.jpg

逃げるジュジュ。追いかけるぽんず。残されるおもちゃ…。

男の子の可愛い戦い、永遠のライバルになるかも

毎日こんな感じで仲良く楽しく過ごしています

そして、お盆中お出掛けしたシェル
お出掛けしたシェルの様子は明日お話しますね。

046_convert_20100817080049.jpg

今日も暑くなりそうな静岡です



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



宇宙人→インコ

『私はヴェル、体はブルーだけどピンクが好きな女の子

100816_084422.jpg

今日はそんなヴェルちゃんのお話。
お迎えした時は『宇宙人』だったヴェルちゃんも今では本当に『美人な女の子』

昨日はいつもブログを見てくれている伯母が家に遊びに来て
ヴェルは本当に美人になったと褒められました

では、宇宙人インコになったヴェルちゃんをどうぞ

Before

100513_072537.jpg

100520_200644.jpg

After

100816_084654.jpg

100816_083412.jpg

一番変わったところは頭が白くなり、毛がふわふわになった所だと思います。
大きな目は変わりなく、まわりが目を引きたたせるように

『あら、私は生まれた時からインコよ、宇宙人なんて失礼だわ。』

これからも成長していくヴェルちゃんを宜しくお願いします

先日、田舎の小さな花火大会に行ってきました
本当に地元の人だけが集まる花火大会なんですが
ここの花火大会がすごいんです。
間近で打ち上げ花火が見れ、山に囲まれているので音も響く響く。
そして、ここのフィナーレは『手筒花火』
友達が最前列、ど真ん中の席を確保してくれてとても良い席で見る事が出来ました。

100814_203828.jpg
100814_203907.jpg

毎年お盆が終わると夏が少しずつ終わっていくのを感じます。

今年はまだまだ暑くセミも元気よく鳴いています。
こんな暑さも楽しみながら夏を満喫したいと思います



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



とにかく

とにかく外に出たいおデブ

100728_161942.jpg

あの手

100811_114502.jpg

この手

100811_170211.jpg

でアピールしてきます

そういえば、リュウタも入口の前でド?ンとしたり
お気に入りの鈴でのアピールが激しかったな

P1010009.jpg

『ムム

ちなみにヴェルちゃんも

100811_114138.jpg

『あら、私も外に出たいわ
って静かに上品にアピール

放鳥時間になると『おデブ』『宇宙人』『不良鳥×2』の順番で飛んでいきます

今日も楽しい一日の始まりです。



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



良い子でお留守番

先週末、東京のお家に帰っていました。

家の窓からは三軒茶屋のシンボル『キャロットタワー』が見えます。
ソファーに座った時テレビ越しに見えるこの景色が大好きです

この日もリュウタ色の青い空が広がっていました。

100807_105736.jpg

そして静岡に帰ってくるとこの子達が待っていてくれます

留守中も全然お家に入らなく問題児だった『ゆずぽん

100807_213208.jpg

キレイな真っ白の頭でお迎えしてくれた『ヴェル
『あら、私はお留守番なんて平気よ』

100807_205921.jpg

お留守番中ちょっとだけ体重が減ったけど
まだまだおデブな『ジュジュ

おデブな体で前へ出る出る

100807_205743.jpg

100807_205808.jpg

100807_205942.jpg



前へ出すぎて疲れちゃったかな

シェルも良い子ちゃんでお留守番出来ました
一緒に駅まで送りにきてくれた時は普段抱っこなんて全然ダメなのに
自分から抱っこで離れないし、鳴くしで心配だったけど
元気いっぱいで待っていてくれました。

今日の静岡は涼しい風が吹いています。
シェルもお布団に入って作業中

100809_094444.jpg

100809_094620.jpg

シェルのマイブームなぬいぐるみ『





にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


ちょっと休憩 ?EXILE LIVE TOUR FANTASY 日産スタジアム?

今日ははちょっと休憩

『EXILE LIVE TOUR 2010 “FANTASY”』
日産スタジアムの2日目に行ってきました。

2年振りに取れたアリーナ席のチケット。
77番という番号も素敵。

100806_093228.jpg

今回は猛暑の中スタジアムという事でとっても心配だったけど
夕暮れのスタジアムは風も気持ち良く、雲ひとつない空が見え
暗くなっていく瞬間も感じとっても素敵な空間でした。

席もメインステージからは遠かったけど
花道のすぐ横でほんの2m先にEXILE

途中トイレに行きたくなった私達は抜けだしダッシュ。
アリーナからは遠く、走っているその瞬間は歌声も聞こえ
目指してる先はトイレだけどまさに青春って感じだった。

夢のような時間を過ごせて本当に幸せでした。

EXILE最高

100806_211739.jpg

7万人動員の日産スタジアム、スタンド席も含め埋まっていたのに
ゆっくりしていた私達が出る頃にはスタンドは誰もいない状態に。

100806_213353.jpg

今度は静岡エコパスタジアムに2日間行ってきます。

も大好きだけど、EXILEも大好きです


そうそう、15人目のEXILEを目指していた
『ピヨザイル・RYUTA』がいたんですよ

090302_211209.jpg

『ムム



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


動物との信頼関係

今日の主役はこの子、ハゲちょびんが残る『ゆず
 
100804_171652.jpg

我が家にはなかなかお家に入らない不良鳥が2羽。
『ゆず』と『ぽんず』、合わせて『ゆずぽん』 です。

『ゆずぽん』をお迎えしてからは何をするにも
『ジュジュヴェル』を優先にしようって思っていました。

だから放鳥後ももちろん『ゆずぽん』からって。

しかし、この『ゆずぽん』は全然手に慣れていなくお家に入らないじゃないですか。

前にも書きましたが、私の留守中パパは『ぽんず』をつかまえられず半日放鳥状態。
大きな虫取り網を持っていくと、察したらしく一人でお家に戻ったという伝説の鳥。

毎日放鳥後は大変。
まずは『ジュジュヴェル』を入れてから『ゆずぽん』との闘いが始まります。
最近はケージの屋根を開けておくと自然に入るようになってきましたが
そこまでの追い込み作戦がまた大変なんです。

今日は『ぽんず』が先に入りましたが『ゆず』がなかなか入らなくこんな状態
こんな状態でも寝る、危機感ゼロの『ゆず

053_convert_20100805084943.jpg

この後、そのまま捕獲に成功した私は安心して朝食。

部屋に戻ると恐ろしい光景が。

048_convert_20100805085309.jpg



屋根は閉めたけど、入口が開いているじゃないですか…。

お迎えした日からこんな状態だったもんね、ゆずぽん

100707_205305_20100805085627.jpg

100707_205323_20100805085627.jpg

人の手の優しさ、ぬくもりをまだ知らないんだよね。
これから少しずつでいいから感じて、いつか手からお家に入れるようになろうね

動物も人もそうですが、嫌がるには何か理由があるんですよね。

ゆずぽんもまだ人を信用していないから簡単にお家に入らないんだよね。

ヴェルも飛べるようになってからお家に入らなくて大変でした。
でも、自然と手からお家に入れるようになり今ではとっても良い子ちゃん

100801_120750.jpg

ジュジュはお迎えした時は怪獣みたいに鳴いてたから
名前が『ジュジュ』になったくらい、人を恐がっている感じだった。
でも、今ではすごい甘えん坊

100801_121808.jpg

そして、シェルもお迎えした時は『デビルシェル』が出て大変な時期も。
シェルとの信頼関係を作っていくにはどうしたらいいんだろうって。
はじめは怒る事で『しつけ』をしようとしていました。
でも、ある日から怒る事をやめようと決め、
怒るしつけから『褒めるしつけ』に変えました。

見方を変えたんです。
足をふいて怒ったら、我慢してえらかったねって感じで。

動物は話せないから、怒るには理由がある。
その気持ちを考えてあげて接していこうって。

今ではとっても良い子のシェルです

100623_075914.jpg

今日はこれから東京のお家に行きます。

そして、明日は日産スタジアムで開催される
『EXILE LIVE TOUR “FANTASY”』に行ってきます



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


窮屈かな

昨日の静岡は暑いけど湿気も少なく過ごしやすい一日でした

午後のひととき、4羽の日向ぼっこ
今まで別のケージで日向ぼっこしていましたが
今日は4羽一緒にリュウタのケージで日向ぼっこです。

4羽がリュウタの小さなケージに入るとこんな感じです。

ど?しても1羽、上の止まり木に止まれないみたい。

100803_144828.jpg


100803_143138.jpg

でも、基本止まれないのは『おデブなジュジュ

おデブは窮屈だから入れてもらえないのかな?

しょうがない、じゃぁ、おデブ抜きで…

『はい』

100803_143600.jpg

『チ?ズ

100803_143625.jpg



仲間に入れてもらえないおデブちゃんは…

100803_143001_20100804065322.jpg

『ん?誰、誰???』

いつもはこんなに可愛いジュジュなのに水浴びをすると… 

Before

100731_131550.jpg

After

100803_142903.jpg

『…。』

でも、とっても良いお天気だったから
すぐいつものジュジュに戻ったよね

お家に戻るとシェルがお迎え

100803_145127.jpg

ちょっと興味を示すも自分が1番にならないと去っていくシェル。

100803_144939.jpg

また、みんなで日向ぼっこしようね

4羽一緒は窮屈だったかな?



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



男の子

我が家の男の子 

『ジュジュ』と『ぽんず』
男の子だからなんとなく性格が似ていて、とにかく甘えん坊

100801_121848.jpg

100801_122049.jpg

そんな男の子の戦い
『戦い』といってもとにかくかわいい戦いで『子供のじゃれ合い』って感じ

005_convert_20100803070218.jpg

『ムム。』

004_convert_20100803070353_20100803070548.jpg

『なんだ、やるのか。』

006_convert_20100803070303.jpg

『うおりゃ?。』

007_convert_20100803070504.jpg

『ダダダダダダダ?。』

消えるジュジュ

放鳥中は毎日こんな感じで楽しく過ごしています


昨日はシェルの『トリミング』に行ってきました。
あまりにも噛む時はお断りするかもしれません、と言われましたが
お店に到着するなりお姉さんに甘えて『良い子アピール』
外では本当に良い子です。

1時間後、とってもキレイにカットされたシェルが待っていました

TS3P2875.jpg

シェルのトリミングの様子、お店はこちらのブログで見れます。
ペットサロンRINN?リン?

今回はシャンプー、カット、ブロー、爪切り、耳掃除をやりました。

シェル、頑張ったね

そして、トリミングの後向かったのは彼の実家。
我が家から車で5分の彼の実家でも『トイプードル』をお迎えしたんです。

では、紹介しましょう。

トイプードル、4ヵ月の男の子『ロック

006_convert_20100803070849.jpg

018_convert_20100803071123.jpg

滋賀県からお迎えしたロック。
遠い場所で生まれたけどこうして家族に出会えたのは素敵な縁があったからだね。

ぬいぐるみみたいなお顔、大人しいロックだからシェルも初め気がつかないくらい
お家になじんでいて本当にぬいぐるみみたいだったよ。

シェルとの相性も大丈夫そうなのでお友達になれそうかな。

これからロックも宜しくお願いします



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



最近よく見る光景

最近よく見る光景? 『おとなりさんのジュジュヴェル

100728_161842_20100802064510.jpg

最近よく見る光景? 『ペアで落ち着く

826_convert_20100802064752.jpg

同じポーズ

831_convert_20100802064920.jpg

最近よく見る光景? 『気になる?

013_convert_20100802070119.jpg

最近よく見る光景? 『こっちも気になる?

003_convert_20100802070218.jpg

最近よく見る光景? 『シェル専用シート

私がデスクにいると必ず足元でモソモソしているシェルくん
だから隣にシェルの場所を作ってあげました。
この椅子を持ってくると喜んで飛び乗ります。

100731_075547.jpg

最近よく見る光景? 『ベッドの下の住人

100802_074443.jpg

お昼寝中のシェル

上から見るとこんな感じ。

100802_074158.jpg

最近よく見る光景? 『シェルの笑顔

100731_155827.jpg

最近よくみる光景でした



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ




インコの寝顔

今日から8月ですね

8月生まれの私は子供の頃から8月が来ると、『私の月がきた
って勝手に8月を自分のものにしていました。

子供の頃の夏休みは、午前中に学校のプールに行って午後お昼寝をするのが大好きでした。
プールの後のお昼寝って本当に気持ちがいいですよね

我が家のインコちゃんはお昼の放鳥が終わるると自然にみんなお昼寝をします

今日はそんなお昼寝中の寝顔を紹介しますね。

寝ている時は黄色の頭がモワってなるジュジュ
頭と首が同じ大きさになっちゃって頭が四角に見えるよ。

100731_144013.jpg

寝ている時も警戒心の強いヴェル
『あら、女の子の寝顔を撮るなんて失礼よ』

100731_143435.jpg

寝ているというか、瞑想中のようなぽんず
今回は撮れませんでしたが、ぽんずは上を向いて寝るんです。
はじめて見た時の衝撃は大きかったですね、あの寝方。

100731_143542.jpg

寝るのが大好きなゆず
放鳥中でも眠くなるとおかまいなしにどこでも寝ちゃう。

100731_160456.jpg

インコちゃんは仲間と一緒にいて、同じことをする事で安心を感じるといいます。
4羽もいると違う行動するのかなって思っていましたが本当に同じ事をするんです。
一羽が寝るとみんな寝る、一羽がごはんを食べるとみんな食べる。

一羽飼いのリュウタは、私達がごはんを食べ始めると
リュウタも自分のごはんを食べていました。

『一緒』が一番の『安心』なんだね


そして、夕方のお庭はにぎやかですよ?

シェルとハナが元気いっぱい遊んでいます。
初めは心配だったシェルとハナの仲も今ではすっかり仲良しです。

ハナが吠えると、シェルがかけつけるって感じで呼び合っているのかな。

毎日一緒にお散歩も。必要以上にくっついて歩くことも多々あります。

100623_171627.jpg

016_convert_20100801075818.jpg

018_convert_20100801075853.jpg

013_convert_20100802081253.jpg

今日もセミが元気よく鳴いて暑くなりそうな静岡です


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



07 | 2010/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

moko

Author:moko
13年間を過ごしたリュウタが虹の橋を渡りました。

今ではジュジュ、ヴェルをお迎えし新しい生活が始まりました。
このブログではジュジュヴェルとの生活、リュウタから学んだセキセイインコの飼い方を紹介していきたいと思います。
鳥好きの方、一緒にお話しませんか☆

リュウタは私に幸せを運んできてきてくれた青い鳥です。

そして、新しく家族になった
パピヨン・シェルとの生活も紹介していきます。

メンバー紹介
      おデ~ブちゃんな男の子『ジュジュ』(2010年4月15日お迎え) 070102_233728_convert_20110209095435.jpg       男の子より全然強い女の子『ヴェル』 (2010年4月15日お迎え) 070104_013506_convert_20110209095921.jpg       ゆずぽんこと『ゆず』まだまだハゲちょびんが残る女の子(2010年7月7日お迎え ぽんずと兄弟) 070103_213035_convert_20110209101149.jpg      お空から迷いこんできた男の子『きーちゃん』                 (2010年10月14日お迎え) 1103_convert_20110209095019.jpg       里親募集で出逢ったパピヨン・男の子『シェル』 (2010年5月30日お迎え) シェルはフランス語で空。 シェルの笑顔が空のようにいつまでも続きますように。 091122_121300_convert_20100618155733.jpg       お庭でリュウタを見守ってくれている女の子『ハナ』(2009年11月23日お迎え) 090521_085147_convert_20110209100549.jpg       青空を見ると思い出すよ。 いつも心に『リュウタ』 (2010年2月25日 虹の橋へ) 13年間一緒に過ごしてくれてありがとう。 大好きな大好きなリュウタ。 966_convert_20110209100439.jpg      ゆずぽんこと『ぽんず』(2011年1月7日 虹の橋へ ゆずと兄弟)      たった6ヵ月の小さな命だったけど存在はとても大きかった。うちに来てくれてありがとう。         大好きな大好きなぽんちゃん。
最新記事
最新コメント
365カレンダー
いつでも里親募集中
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
関連ワード
スポンサー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード