fc2ブログ

無事出産しました

7月13日 午後9時45分 無事元気な男の子出産しました

前日までは何もなく過ごしていましたが
13日早朝いつもと違う張りが続き
もしかしてこれが陣痛?という感じの始まり。

午前中は余裕がありいつもと同じように過ごしていました。

お昼には東京から旦那さんも来てくれ午後の診察時間に合わせて病院へ。

病院へ行く前に放鳥、ごはんと約束通りピヨっ子達の
お世話はちゃんとしました

診察後すぐに入院となり、17時前から本陣痛。
20時過ぎに分娩室へ行き21時45分、無事出産しました。

出産してから2週間経ちますが
あの時の痛みを思い出すと本当に辛かったけど
日に日に感じることがあります。

「出産って素晴らしい

そして、なによりも

「我が子は本当に可愛い

今は子育てが楽しくて毎日幸せを感じています。

今のこの気持ち、出会えた時の感動を忘れず
これから過ごしていきたいと思います。

今回は東京にいる旦那さんもずっと一緒にいて支えてくれました。
旦那さん、家族、親戚、友達、みんなに支えられ10ヵ月間過ごし
生まれてからもたくさんの人達が会いにきてくれています。

感謝の気持ちでいっぱいです。

無事に元気に生まれてきてくれてありがとう
 
110719_130829.jpg

我が家のピヨっ子達はみんな元気ですよ

入院中は旦那さんが毎日放鳥してくれていました。
夜は病院に泊ってくれてお昼には放鳥しに帰って。

言葉では伝えきれないくらいの気持ちでいっぱいです。

飛べなくなったゆずちゃんも今では
元気いっぱい飛べるようになりました

今はピヨっ子達を過ごす時間は減ってしまいましたが
時間を見つけて一緒に過ごす時間を作っています。

この子達との時間も自分の大切な時間なので

全員集合~
と思いきやきーちゃんがいないよ~

110725_202805.jpg

ん?うしろ姿のきーちゃんが遠くに…
どこにいるか分かりますか

110725_202717.jpg

今は毎日が幸せです



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


スポンサーサイト



ジャンボ

今日も暑い一日でした

夜はなるべくエアコンはつけないように寝ていますが
暑さで何度か起きてしまいます。
最近夜は寝がえりも出来ないくらいお腹が張るんですが
それでも眠くて気がつくとこの時期でも仰向けで寝ています。

暑さとお腹の張りとたたかう毎日です。

そして、飛べるようになったゆずちゃんも通常の放鳥時間となり
いつもの光景が戻りました

110712_073021.jpg

部屋の中ならどこでも飛べるし、旋回もできます。

今日も元気いっぱいのゆずちゃんです

元気で過ごしている毎日が一番幸せだね

さて、昨日紹介したきーちゃんの腹割れ。
みんなと並ぶと体格の違いがわかります。

110706_082514.jpg

もうおデブを通りこしてジャンボですよね。

110708_164115.jpg

きーちゃんは筋肉がとにかくすごいんです。
飛ぶスピードも速く、力もすごい強いんです

さすが1週間くらい野生の中で生きていただけあります

まだまだ手乗りにはなりませんが
頭や携帯にならきてくれるきーちゃん

これからも楽しく過ごそうね。

きーちゃんと過ごすはじめての夏です


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


飛べなくなった原因

朝から夏空が広がっている静岡です

週末は旦那さんが来てくれていたので
いつでも産まれてきていいよ~と話かけていたんですが
今回はまだ会う事が出来ませんでした。

でも、一緒にお買物に行った時に素敵なストラップを見つけました

110710_204802.jpg

「幸せの青い鳥」 幸せはすぐそばに

今このタイミングで出会って運命を感じています。

これからたくさんの幸せが訪れますように


そして、ゆずちゃんも順調に飛んでいます

110709_155833.jpg

たくさん抜けてしまった風切羽はこんなに生えてきました

110711_083702.jpg

飛べなくなってから2週間かかりましたが
順調に羽が生えて飛べるようになりました

急に暑くなったため、体がついていけなくなり
大量の換羽となってしまったことが原因ではないかと思っています。

ゆずが飛べるようになりこれで安心して出産、入院が出来ます。
あとは暑さに負けずみんなでお留守番して待っていてね

ヴェルちゃんもきーちゃんも暑い暑いポーズ

110709_155604.jpg

「暑いわ~、すごく暑いわ~

110709_155155.jpg

冷静に暑さをアピールするきーちゃん。

ヴェルちゃん、きーちゃんは本当にジャンボで見事な腹割れです…
体重管理は大切だから少しずつ調整していこうね

今日も元気よくセミが鳴いて
これからもっと暑くなりそうです


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


七夕の夜

梅雨明けした静岡は午後から暑くなり軽~く30℃超えです

午前中は検診に行ってきました
何にもなさすぎてスーパー早い検診でした。
いつもは混んでいる病院もすごい空いていて
滞在時間わずか15分。
赤ちゃんは順調に成長していて今日で3054g。
予定日まであと1週間、いつ会えるかな

昨日は七夕でしたね
ゆずちゃんはちょうど一年前の七夕の夜、我が家に来ました

兄弟のぽんちゃんと我が家に来ましたが
ぽんちゃんは今年の1月に虹の橋へ旅立ちました。

ひなっぴの頃のゆずちゃん

2010_0707_184419-100707_184418.jpg

みんなすぐ仲良しになったよね

2010_0707_185236-100707_185236.jpg

そんなお迎えから1年後
新しいお友達が加わり、みんな体格もしっかりしてますね。

110707_161000.jpg

ゆずちゃん、羽の色も体格もすっかり大人になりました。

最近は安定して上手に飛べるようになってきました

110708_074922.jpg

もう大丈夫、このまま飛べるようになるからね

この一年間色々な事がありました。
もうすぐ新しい命も誕生しようとしています。
これからもみんなで楽しい毎日を過ごそうね

明日も暑くなるよ~


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


ビーズストラップ

今日も暑いですね~
ただ、風が心地よく感じるのでいつもより過ごしやすいです。

予定日まであと10日となりました。
夜は2~3時間おきに起きてしまいますが
それでも気持ち良く眠れます。
マタニティ生活もあと少し、この時間を大切にしたいと思います 

今朝のゆずちゃん
まだまだ不安定ですが順調に飛べています。
「破壊王」も戻ってきて元気いっぱい過ごしています。

110705_082725.jpg

でも…

「右のポッチはまだ生えてこないのよね…」

左はご立派なポッチなのにね。
でも大丈夫、そのうち生えてくるよ

毎日順調に過ごしています


今日はご縁をいただいた「もな工房」のなおさんからビーズストラップが届きました
封筒にはこんなに可愛い「とり扱い注意」のシールが。

110706_100247.jpg

前から欲しかったインコのビーズストラップ
こちらではオーダーメイドで我が子を作ってくれるんです。

今回は虹の橋を渡ってしまったリュウタとぽんちゃんをモデルに
作っていただきました

110706_100105.jpg

mokosan02.jpg

早速携帯に

110706_100620.jpg

リュウタとぽんちゃんモデルってだけで
気持ちが全然違います

これでいつでも一緒だね

こうしてたくさんの人達との繋がりを作ってくれている
ピヨっ子達にも感謝の気持ちでいっぱいです。

なおさん、今回はどうもありがとうございました

P.S 
先程更新した時に忘れてしまいましたが
なおさんがこんなに素敵なしおりも作ってくれました
1枚のしおりに、

リュウタ

110706_100133.jpg

ぽんちゃん

110706_100159.jpg

なおさんは言葉でとても人柄が伝わってきます。
そんな素敵な方に作っていただいたビーズストラップとしおり。
大切に使わせていただきますね


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


みんなと一緒がいい

昨日の夜は激しい雨と雷でしたが朝には青空が広がっていました

先日紹介したひまわりもキレイに咲き、青空に合います 

110705_131756.jpg

ゆずちゃんもこのひまわりのように
元気いっぱい飛ぼうね

110705_082746.jpg

こんな感じで日に日に風切羽は生えてきています

110705_082920.jpg

今はみんなより少し早くケージに戻っているゆずちゃん。
みんな放鳥が終わるとご飯を食べるんんですが
先に戻ってもゆずちゃんはみんながケージに戻ったのを確認するまで
絶対にご飯を食べないんです。
やっぱりみんなと一緒がいいんだよね

110705_082537.jpg

今朝も少しだけ飛べたゆずちゃん。
ゆっくりでいいからね、一緒に頑張ろうね

日曜日、旦那さんのお友達からビデオカメラをいただきました
ネットで探して自分で選んだんですが
実際に見るとすごく小さくてびっくり。
手のひらサイズで、携帯と同じ大きさです。
でも、画像はキレイだしズームもしっかりしています。

これからたくさんの思い出を残したいと思います

110705_135247.jpg

毎日暑くてグッタリしているシェルくんも撮っちゃうよ~

110704_123236.jpg

暑い毎日が続いていますが
体調を崩さないように気をつけてくださいね


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


少し飛べたよ

今日も暑いですね~

週末は旦那さんが静岡にきて一緒にお墓参りに行ってきました。
実家にあるお仏壇もキレイにしてもうここまできたら神頼みです

小さい頃からよくお墓参りには行っていましたが
これからもご先祖様を大切にしていきたいと改めて感じました。

家族みんなが健康で過ごせますように、
そして、無事に元気な赤ちゃんが誕生しますように

今回はゆずちゃんのこともお願いしてきましたよ

110704_083626.jpg

飛べなくなって一週間が経ちました。
風切羽は順調に生えてきています

110704_092401.jpg

110704_094306.jpg

尻尾もちゃんと生えてきました

実は今朝の放鳥でゆずちゃん少し飛べたんです

放鳥中は基本ケージの中で我慢でしたが
少しだけいつもの場所にだしてあげていました。
みんなが飛んだ時にゆずも一緒に飛び
下に落ちることなくそのままの高さを保ちもう一つのネクタイ掛けまで
飛ぶことが出来ました
距離にして3mくらいです。

110704_083038.jpg

飛べたゆずの周りに集まるみんな

110704_083733.jpg

飛べた事も、みんなが集まってきたことも感動でした

110704_092318.jpg

ケージに戻ってからも羽をバタバタさせて練習しているようでした。

ゆずはやっぱり自分の体を分かっているようで
外に出ても飛ばなかったんです。
今の体では飛べないって分かっていたんでしょうね。

きっともうすぐ飛べるようになるからね。

まだ無理はさせずゆっくり様子を見ていきたいと思います

今日は一歩前進って感じで朝からとても嬉しい気持ちでいっぱいです


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


経過良好

7月になりましたね

昨日は検診の日でしたが赤ちゃんは2800gまで成長していました。
先生にはいつ産まれてもおかしくないと言われています。
陣痛が来たらまずピヨっ子達にご飯をたくさんあげて出発したいと思っています
 
ゆずちゃんの経過は良好

110702_163528.jpg

たくさん抜けてしまった風切羽は順調に生えてきています

110702_163623.jpg

ちょっと分かりにくいかと思いますが
羽を伸ばした時にはちゃんと生えてきている風切羽が確認出来ます。
あとは生え揃った時に飛べればいいんですが。

ご飯もたくさん食べるし、よく遊んでいます。
このまま順調に回復してと願うばかりです

そんなゆずちゃんの横には寝むそうにふっくらしているジュジュくん

110702_163919.jpg

110702_163949.jpg

旦那さんが朝5時にピヨっ子の部屋に行った時
「ジュジュが一人だけ起きてご飯食べてたよ~」って。
ジュジュは誰よりも早く起きて、エサ箱の中に入りながら食べるんです。
しかもそのままその場所でまた寝るんです。

ジュジュはよく寝て、よく食べ、よく遊びます

元気いっぱいのおデブちゃん

あ、最近はよくお尻フリフリもして困っていますが…

みんな元気に今年の夏も乗り越えようね



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ



06 | 2011/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

moko

Author:moko
13年間を過ごしたリュウタが虹の橋を渡りました。

今ではジュジュ、ヴェルをお迎えし新しい生活が始まりました。
このブログではジュジュヴェルとの生活、リュウタから学んだセキセイインコの飼い方を紹介していきたいと思います。
鳥好きの方、一緒にお話しませんか☆

リュウタは私に幸せを運んできてきてくれた青い鳥です。

そして、新しく家族になった
パピヨン・シェルとの生活も紹介していきます。

メンバー紹介
      おデ~ブちゃんな男の子『ジュジュ』(2010年4月15日お迎え) 070102_233728_convert_20110209095435.jpg       男の子より全然強い女の子『ヴェル』 (2010年4月15日お迎え) 070104_013506_convert_20110209095921.jpg       ゆずぽんこと『ゆず』まだまだハゲちょびんが残る女の子(2010年7月7日お迎え ぽんずと兄弟) 070103_213035_convert_20110209101149.jpg      お空から迷いこんできた男の子『きーちゃん』                 (2010年10月14日お迎え) 1103_convert_20110209095019.jpg       里親募集で出逢ったパピヨン・男の子『シェル』 (2010年5月30日お迎え) シェルはフランス語で空。 シェルの笑顔が空のようにいつまでも続きますように。 091122_121300_convert_20100618155733.jpg       お庭でリュウタを見守ってくれている女の子『ハナ』(2009年11月23日お迎え) 090521_085147_convert_20110209100549.jpg       青空を見ると思い出すよ。 いつも心に『リュウタ』 (2010年2月25日 虹の橋へ) 13年間一緒に過ごしてくれてありがとう。 大好きな大好きなリュウタ。 966_convert_20110209100439.jpg      ゆずぽんこと『ぽんず』(2011年1月7日 虹の橋へ ゆずと兄弟)      たった6ヵ月の小さな命だったけど存在はとても大きかった。うちに来てくれてありがとう。         大好きな大好きなぽんちゃん。
最新記事
最新コメント
365カレンダー
いつでも里親募集中
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
関連ワード
スポンサー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード